歯医者の初診料って何?値段はどれくらい? スタッフブログ2022.04.20 「あれ?こないだ治療を受けたのにまた初診料がかかるの?」歯医者さんでもらう診療内訳の領収書に書かれた「初診料」。実はこの初診料、1回限り、最初だけ支払えば良い、という費用ではありません。今回は、「初診料とは」「再診料との違い」および「保険診... 続きはこちら 歯肉炎と歯周病の違いは?治療期間はどれくらい? スタッフブログ2022.04.05 「歯茎が腫れて赤くなっているけど、これって歯周病?」 「歯医者さんで歯肉炎って言われたけど、どれくらいで治るのかな?」 歯肉炎でお悩みの方は少なくありません。どうすれば良いのか、どれくらいで治るのか、気になるところですよね。今回は「歯肉炎と... 続きはこちら 虫歯の治療期間はどれくらいかかるの? スタッフブログ2021.03.19 ▽虫歯の平均的な治療期間虫歯の治療期間は、むし歯の大きさや進行状態によって異なります。 ・CO(初期虫歯)歯の表面(エナメル質)が酸によって溶かされ(脱灰)、健康な歯のようなツヤがなくなります。もっと顕著になると、色の変化が起こり... 続きはこちら 歯周病の治療期間はどれくらいかかるの? スタッフブログ2021.03.18 ▽歯周病の治療期間 <軽度の場合>まず歯肉(歯茎)の検査を行い、歯と歯肉の間にあるポケット付近にある歯石を取り除きます。さらにクリーニングを行ったのち、定期的なメンテナンスで経過を観察し、歯周病予防を行っていきます。軽... 続きはこちら 歯周病は恐ろしい病気だと知りましょう スタッフブログ2021.03.17 ▽歯周病にはこのような症状があります まず、歯周病について簡単にご説明させていただきますと、歯と歯肉(歯茎)の隙間(歯周ポケット)に侵入した細菌が、歯肉の炎症を引き起こし、最終的には歯を支える骨(歯槽骨)を溶かしてしまう病気のこと... 続きはこちら ‹ 前ページ最新1234567最初次ページ ›